注:2016年12月11日男女合計100人インターネットアンケート
81%が接客業の人から口臭がした経験が「ある」と回答
店員さんなど接客業の人から口臭がしたら・・・・あなたはどう思いますか?
男女100人への最新アンケートでは81%が「接客業の人から口臭がした経験がある」と回答しました。
- 信じられない、接客業としての自覚が足りないなと感じました。
- 飲食店だったこともあり、とても不快な思いをしました。清潔を心がけてほしいです。
- 初めは我慢ができましたが、だんだんつらくなってきました。この人から商品を購入したくないなと感じました。
接客業の嫌われる口臭の2つのパターンとは?
- 食べ物などによる一時的な口臭(ランチ後、コーヒー臭、ニンニクなど)
- 慢性的な口臭(口腔を原因とする口臭、内臓からの口臭)
実は、食事のあとは口臭が減る!食事を抜くのはNG
実は、食事のあとは口臭が減ることをご存知ですか?唾液がしっかりと出ることで、お口の中が掃除されて、むしろ口臭の原因となる悪玉菌などは減るのです。逆に食事を抜いている人はむしろ口臭がします。だから、3食しっかりと食べることは重要です。食事の際には、唾液がしっかりと出るようによく噛んでください。しかし、もちろんニンニクなど臭いのするものは人に会う前には避けましょう。また、人にあう直前までもぐもぐ食べていればさすがに臭います。余裕をもって食べ終わってください。
まずは、自分の口臭の原因を調べましょう
コーヒーや食事など一時的な口臭に対しては、うがいや歯磨きをすればいいので、厳しい意見は少なかったです。むしろ、いつも口臭がするようであれば、歯周病や内臓疾患かもしれないので、しっかりとしたケアが必要です。
歯周病は歯医者、内臓疾患は内科に行かないと治りません。例えば、糖尿病の人も口臭で悩みやすいです。まずは、自分の口臭の原因を調べましょう。
実は、口臭の60%以上は口の奥が原因です
歯も悪くない。内臓も悪くない。それでも口臭がする人が多いです。なぜでしょうか。
それは、口臭の原因の60%以上は、口の奥が原因だからです。
口の奥の膿栓(臭い玉)・舌苔が口臭の原因の60%以上です。
だから、歯医者にいっても「問題ありません」。内臓を調べても「問題ありません」となる訳です。