口腔カンジダ症で口臭!喉の痛み、歯の膿、ドブの匂いなど。抗生物質や舌磨きが原因?
- 2018/1/1
- 口臭の原因と対策

カンジダって旦那の浮気で感染したかと思ったら、実は抗生物質の薬のせいだった、という驚きの体験談も!早速、ご覧ください。
歯が膿で口臭があり抗生物質のお薬を飲んだら、カンジダになった。旦那の浮気かと思った!
歯が膿んでいて口臭があって、旦那に臭いと言われ歯医者にいって抗生物質のお薬をしばらく飲んでいました。しばらく飲み続けた結果お股が痒くなりました。異常なぐらい痒くなり、温泉に行ってお母さんに相談しました。そしたら、抗生物質でカンジダになる事を知り翌日産婦人科に行きました。親に相談するまでは1人で病気になったんだと本当に嫌な思いでした。旦那が浮気をして病気をもらって私にうつったんだとそこまで心配しましたが、結果、抗生物質の薬のせいでした。先生からお薬をもらいすぐに治りました。
(女性 28歳 看護助手 京都府)
口腔カンジダ症という病気だと診断されました。
主人から最近口臭がするけど、体調はどうかとハッキリ言われました。自分でも口内に違和感がありましたので明るいところで見てみると、舌に白苔がびっしり。怖くなって近くの口腔外科に行ったところ、口腔カンジダ症という病気だと診断されました。少し前に舌苔を見つけたので舌磨きをしていたのですが、歯ブラシでゴシゴシやっていたのも良くなかったみたいです。その場で舌磨きのこととかも教えて頂いてすぐに治りましたよ。後は歯磨き粉も少し良い物に変えました。
(女性 29歳 フリーランス)
以上、「口腔カンジダ症で口臭がした!歯の膿、ドブの匂いなど。抗生物質や舌磨きが原因?」でした。