グーグルでの評価

Aya Aya
13:02 23 Feb 19
M
14:42 14 Feb 19
コップが要らないし、直接口に噴射するのであっという間にケアができるのが良いですね。今までとりあえずミント感が強いマウスウォッシュを使っていましたが、朝はなんだかもやもや。。。このルブレンはミントでごまかしていないというか、スーっとするのに刺激があまりなくて、すごく使い心地がいいです。
10:24 09 Feb 19
前田かおり
13:25 08 Feb 19
口の中が瞬時に綺麗になります!口臭も気にならなくなりました。歯磨きできないときに、本当に役立ちます!!仕事でも大活躍しました。ありがとうございます!!!!
信頼できる商品開発をされている会社だと感じます。
秋本昌弘
03:51 27 Dec 18
消費者目線に立った商品開発をされている会社で、品質も高くお勧めです。

口臭の原因

マスク口臭の対策をルブレンシリーズで解説

2022年6月26日

マスクで自分の口臭に気が付く

マスク生活が長引くと、自分で口臭に気が付く方が増えました。

  • マスクを外して、またつける時に気が付く
  • 一夕方になるとマスクが臭くなっている

マスク口臭の原因1:マスクで口元が緩んで、口呼吸をしている

マスクをしているから、口をちゃんと閉めないと筋肉も衰えます。口呼吸は口臭悪化の要因になります。特に夜に口が空いたまま寝ていると、雑菌の繁殖で口臭が悪化します。

マスク口臭の原因2:お口のケアをさぼりがちになる

マスクをする安心感とともに、お口のケアをさぼりがちになる方が多いです。さらに、在宅が増えると、外出して人に会うことがないために、さぼりがちになります。

マスク口臭の原因3:歯磨き粉のせいで、歯磨き時間が減っている

ミント系や泡立ちのよい歯磨き粉を使うと、汚れが落ちていないのに、しっかり磨いた満足感だけが先に来てしまいます。結果として歯磨き時間が短くなり、汚れが残ったままの方が多いです。むしろ水だけで磨いたほうが汚れはしっかり落ちます。なぜなら、しっかりと歯磨き時間を確保できるからです。

マスク口臭の原因4:水分補給や食事でお口のリセットをしていない

暑い時にマスクをすると口も喉も乾きます。水分補給はお口の雑菌を洗い流すのに有効ですので、こまめに飲みましょう。水分補給が足りないと、夕方にはマスクが臭くなっている、となりがちです。また、食事自体もお口の雑菌をリセットしてくれますので、食事を抜くことも口臭をため込んでしまう原因になります。 

マスクが臭い方の対策の順番

Step1:舌をキレイにする

舌に汚れが溜まっているので、まずは軽く舌を磨きましょう。

Step2:口臭がでないように「口臭予防」商品を使う

口臭を取り除けたら、それを維持するために口を浄化して口臭を予防する「ルブレン」で毎日ケアしましょう。天然由来成分99.9%という極みの洗口液です。殺菌の薬剤やフッ素も配合していないので、ピリピリした苦い味にならず、まるで飲みたくなるほど美味しい味と香りです。

食事の機会が増えて、マスクを外す回数も増えてきます。思いっきり笑顔で会話するためにも、口臭の除去と、口臭の予防は使い分けましょう。


【ルブレン】天然由来成分99.9%のオーガニック処方のマウスウォッシュタイプ。味覚を変えないため、シェフやパティシエも愛用中

【ルブレン電動舌ブラシ KUMAMON BOX】男性にも使える黒い本体でくまモンデザイン付き。USB充電式で防水機能付き!5段階レベル調整できる振動力で舌の汚れをなでるだけで取ります。

【ルブレン電動舌ブラシ】USB充電式で防水機能付き!5段階レベル調整できる振動力で舌の汚れをなでるだけで取ります。

2025年最新口臭ケアランキング

歯磨きをしても口臭がする方に人気の口臭ケア商品をランキング!

8種のハーブの香りでストレスも口臭もケア【ルブレン】

歯磨きしても奥から臭う【のど口臭】専門店のスプレー。これ以上、化学薬品を体に使いたくない方のため殺菌剤やフッ素は配合していません。自然の力でお口を浄化して、口臭を防ぎます。

  • 8種のハーブ配合
  • 保湿成分6種類
  • 基材はオーガニックシークワシャー果実水
  • 銀イオン水最大限配合

スプレータイプで簡単。通常は水がベースですが、沖縄本島で唯一栽培されているオーガニックシークワシャーを皮ごと蒸留し、1滴1滴集めてベースにしています。さらに8種のハーブを配合した、ピリピリしないオーガニック処方。銀イオン水も配合

ルブレン電動舌ブラシKUMAMON BOX

大人の男性にも人気のブラックボディ。

  • ブラシ交換不要(シリコン製ブラシ)
  • 電池交換不要(USB充電式、専用コード付属)

くまモンの正式な許諾を得たデザインの電動舌ブラシです。箱だけでなく本体に もくまモンがデザインされています。なでるだけで舌の汚れをごっそり取る電動 舌ブラシ。USB充電式で清潔なシリコンブラシ製。

  • この記事を書いた人
アバター画像

飯野 貴行

お口を清浄にし、口臭を防ぐ効能効果のある「ルブレン」発売元の株式会社いいの製薬です。<日本口臭学会会員><未病産業研究会会員> LINEで質問はお気軽に!

-口臭の原因