- Home
- 臭い玉(膿栓)の原因と対策
- 風邪で膿栓ができる体験|風邪で膿栓が!喉が痛く、扁桃腺に白くなる。リンパ腺も熱がでて、喉がイガイガする
風邪で膿栓ができる体験|風邪で膿栓が!喉が痛く、扁桃腺に白くなる。リンパ腺も熱がでて、喉がイガイガする
- 2018/1/14
- 臭い玉(膿栓)の原因と対策


舌苔・臭い玉の画像
目次
- 1 喉からくる風邪を引くとてきめんに膿栓が出来てしまいます
- 2 喉が腫れると必ず膿栓が白く喉についてしまって口臭がすごく気になる
- 3 扁桃腺が腫れたり、痛んだりすると、必ず扁桃腺に白い米粒のようなものができます
- 4 痛みが引いた後に扁桃腺を見ると、白くてぼこっとした形の膿栓
- 5 咳をすると違和感があったので鏡で見ると白っぽい膿栓が
- 6 顔を上にむけて思い切り咳をすると、何かがスポッっと飛び出してきます
- 7 のどちんこの脇に灰色がかった膿栓がよく出来ます
- 8 口の臭いが気になり、喉を唸らせてみると、丸く大きい膿栓が取れました
- 9 何か鼻の奥がドブ臭くて息もしづらいし、口呼吸してたら口からも膿の臭い
- 10 大きさは3ミリ程で、乳白色、触るとブニブニとした感触
喉からくる風邪を引くとてきめんに膿栓が出来てしまいます
喉からくる風邪を引くとてきめんに膿栓が出来てしまいます。喉が痛いということは扁桃腺が腫れているということなので、バイキンが扁桃で戦っているので、それの死骸が膿栓となってしまうようです。
(女性 41歳 会社員)
喉が腫れると必ず膿栓が白く喉についてしまって口臭がすごく気になる
風邪をひくと必ず喉が腫れてしまう体質です。喉が腫れると必ず膿栓が白く喉についてしまって口臭がすごく気になりだします。
(女性 22歳 会社員)
扁桃腺が腫れたり、痛んだりすると、必ず扁桃腺に白い米粒のようなものができます
自分は風邪をひくとすぐに喉が痛くなる体質です。そして扁桃腺が腫れたり、痛んだりすると、必ず扁桃腺に白い米粒のようなものができます。最初は正体が分かりませんでした。後にウイルスや細菌が体内へ侵入するのを阻止しようと免疫システムが戦って出来た残骸のようなものだったのでした。
(女性 52歳 主婦)
痛みが引いた後に扁桃腺を見ると、白くてぼこっとした形の膿栓
風邪を引いて喉が痛くなることがありますが、痛みが引いた後に扁桃腺を見ると、白くてぼこっとした形の膿栓ができていました。
(女性 48歳 主婦)
咳をすると違和感があったので鏡で見ると白っぽい膿栓が
風邪を引いた時に、喉が腫れて、首のあたりのリンパ腺も熱っぽく、何度も咳をしたくなるようなイガイガした感じが続いていました。咳をすると違和感があったので鏡で見ると白っぽい膿栓が出来ていたのがわかりました。
(女性 40歳 自営業)
顔を上にむけて思い切り咳をすると、何かがスポッっと飛び出してきます
風邪をひいて、咳をしてもなんとなくつまりがとれない感じのとき、顔を上にむけて思い切り咳をすると、何かがスポッっと飛び出してきます。飛び出してきたものはぎゅっと固まっ米粒大のゼリーです。思わずにおいをかいでしまうのですが、においはなく、半透明のやわらかい生米といった感じのものです。
(女性 42歳 主婦)
のどちんこの脇に灰色がかった膿栓がよく出来ます
風邪をひくと、左側の喉奥、のどちんこの脇に灰色がかった膿栓がよく出来ます。うがいをしてもなかなか取れないので痛痒くなり、マドラーや割り箸の端で押し出すようにして取る事があります。取った後はうがい薬で消毒し、薬を飲んで腫れないようにします。
(女性 31歳 会社員)
口の臭いが気になり、喉を唸らせてみると、丸く大きい膿栓が取れました
風邪を引き、寝込んだ結果、口の手入れができず数日経ちました。口の臭いが気になり、喉を唸らせてみると、丸く大きい膿栓が取れました。
(女性 33歳 会社員)
何か鼻の奥がドブ臭くて息もしづらいし、口呼吸してたら口からも膿の臭い
自分が中学生だった頃の体験です。2月に酷い風邪を引いてしまい、病院の風邪薬が全く効果がなく、鼻詰まりと臭い膿がなかで溜まってしまう経験をしました。 何か鼻の奥がドブ臭くて息もしづらいし、口呼吸してたら口からも膿の臭いがしてきて不快な思いをしました。 自宅にいるときでも嫌だったのに、思春期真っ盛りだったので学校の、クラスメイトの娘たちと話すときに口から臭ってないか気になって休み時間のたびうがいしてました。もう、あんな強力なウイルスはごめんです。
(女性 32歳 会社員)
大きさは3ミリ程で、乳白色、触るとブニブニとした感触
10年ほど前、風邪で喉の奥が赤く腫れ上がったときに膿栓が見えました。咳をすると膿栓が喉の奥から出てくることがありました。大きさは3ミリ程で、乳白色、触るとブニブニとした感触でした。
(男性 27歳 無職)