口臭予防の食べ物

しらすとキャベツの和風トースト

キャベツは食物繊維が豊富で、腸内環境を整える作用が期待できます!
しらすはカルシウム豊富。チーズとの相性も抜群です♪
免疫力を高めると言われる発酵食品、みそ&チーズでダブルの効果!

【しらすとキャベツの和風トースト】

材料(1人分)


食パン(8枚切り):1枚
みそ:小さじ1
はちみつ:小さじ1
キャベツ:小1枚(15g)
しらす:ひとつかみ(15g)
溶けるチーズ:20g
<仕上げ用>
刻みのり:少々
黒こしょう、七味唐辛子:お好みで
作り方
① みそとはちみつを混ぜ合わせ、食パンに塗る。

② 千切りキャベツ、しらすをのせる。

③ 溶けるチーズをのせ、トースターで焼き目がつくまで3~5分焼く。

④ 仕上げに刻みのりを散らして完成です!お好みで黒こしょうや
七味唐辛子をふってもOK♪

朝食やランチにピッタリのトースト!
みその塩味とはちみつの甘みで、美味しく頂けます♪

2023年最新口臭ケアランキング

歯磨きをしても口臭がする方に人気の口臭ケア商品をランキング!

ルブレン(洗口液タイプ)殺菌剤を使わず、自然の力でお口を浄化

歯磨きしても奥から臭う【のど口臭】専門店のスプレー。これ以上、化学薬品を体に使いたくない方のため殺菌剤やフッ素は配合していません。自然の力でお口を浄化して、口臭を防ぎます。

スプレータイプで簡単。通常は水がベースですが、沖縄本島で唯一栽培されているオーガニックシークワシャーを皮ごと蒸留し、1滴1滴集めてベースにしています。さらに8種のハーブを配合した、ピリピリしないオーガニック処方。銀イオン水も配合

ルブレンナイト(トローチタイプ)

朝の口臭が気になる方に、夜の間に口臭を消す夜用口臭除去。カップルや親子で口臭が気になるのは、朝の寝起きです。「ママ、お口が臭いよ」と言われてショックの方に人気です。キシリトール配合で健康な歯を維持することも可能です。シュガーレスなので寝る前から使えます。舐めるだけのトローチタイプ。

スクラブレス(サプリタイプ)

タンパク質分解酵素成分を配合し、お口の汚れが気になる方に。不安な季節にうれしいプロポリスも配合。日本初の口腔スクラブの発想で、舌や上あごの汚れが気になる方に。胃腸にも届くヒト由来の乳酸菌も

  • この記事を書いた人

support

-口臭予防の食べ物