PR:いいの製薬(3分で読めます)
歯磨きしても奥から臭いがして不安。お口が乾燥するから唾液腺をマッサージして唾液を出してみたり頑張ってる。けど、もう何をしていいか分からない。そんな絶望している時に、歯磨きしても口臭が取れない理由が分かったんです!
「口臭がある人の8割以上が、歯磨きをしても、口臭はそのままか、むしろ悪化する」という実験データが公開されているそうです。
うそでしょ?歯磨きで口臭が悪化するわけがない!
と思ったのですが・・・
実験結果(日本口臭学会誌に掲載された論文での実験)がありました_| ̄|○
8割以上が改善してない!
つまり、私も「歯磨きしても臭い人」だったのか
なんで、歯磨きで口臭が悪化するの?原因は●●だった・
舌ブラシも届かない奥の奥に汚れがたまっていたからでした。
そんな場所を磨くのはムリ。
というか舌の奥を磨くのは、血がでたり危ないから絶対禁止だそうです。
舌奥だけでなく、扁桃も汚れている。これって臭い玉?
舌だけならまだしも、扁桃も汚れてるみたいです。
鏡を見たらやっぱり汚れてる気がする。
臭い玉って扁桃に溜まってるやつですよね?
ここって磨けるの?
ネットで調べてみると、扁桃自体を歯ブラシで磨く人もいて怖い!血が出るそうです。
喉に異物感があるのを感じ何度か経験しているので臭い玉が口の中にあるなっと思い。色々して取ろうとしたのですが取れそうで取れない、鏡で見ても白い異物は見当たらないのでちょっと奥の方かなと思い近くにあった綿棒を使い傷つけないようにして取ろうと試みました。結果、綿棒では取れませんでした。ですが「おえ~」となった際に出てきました。 臭い玉(膿栓)ができやすい方は経験したことがあると思うのですが、喉に異物感があるのを感じ、うがいなどをするがまだ取れないので綿棒で試みる。実際綿棒で取れることもあります、それは鏡で見える範囲での話でそれ以外で無理して取ろうとすると後々悪化していくこともあります。私自身そうでした、無理して綿棒で取ろうとしていたせいで喉を傷つけさらには臭い玉をできやすくして、毎日の日常に気を使いながら生活することになりました。
(大阪府 男性 31歳 会社員)
ネットに書かれていた、臭い玉の取り方の1つである歯ブラシで取る方法を見て試す事にしました。臭い玉のある場所は口を思いっきり大きく開けると埋もれている臭い玉が白く浮き出てきてすぐに分かりましたが、歯ブラシの毛先を利用して時間がかかり何とか1つ取り出せたくらいでした。歯ブラシの毛先で取るには時間もかかるし、喉も傷つけてしまし暫くの間口の中が痛くて食事の時にも影響がありました。その後、臭い玉の出来る頻度も多くなり、以前は10日おきくらいだったのが歯ブラシ作戦の後は毎日、臭い玉が出没するようになり臭い玉の数も多くなりました。ネットで歯ブラシ作戦を見た時も「お薦めはしません」とあったのに・・・今は後悔しています。
(埼玉県 女性 36歳 主婦)
まとめ
- 口臭がある人は、歯磨きで8割以上が臭いままか口臭が悪化する(口臭学会に論文が掲載)
- その原因は、奥に溜まった汚れが出てくるから
- しかし、舌の奥は磨くと傷がついて悪化する
- さらに、扁桃を触ると、穴が広がってむしろ悪化する
じゃ、どうすればいいの?→専門店がありました!
キャンペーン中ですが、クリックして反応がなければ終了しています。
こちらは1本じゃなくて、3本(3か月分)で無料プレゼントもたくさんつくそうです。
気になる解約も、1回解約も可能だし、メールでもフォームでもいいそうです。さらに!落としても無料で新品を送ってくれるそうです!太っ腹!
本当に解約できるの?
そういえば、通販って解約の電話がつながりにくいって話をよく聞きますが、ルブレンはどうなってるのでしょうか? 電話はもちろん、フォームでもなんだったらメールでもいいそうです。そんな簡単に解約できるなんて・・・つまり、24時間、365日、どんな方法でも解約受付ってことですね。ただし、名前が分からないと解約手続きができないそうです。たしかにこの画像だと本文に「解約します」って書いただけで送信する人もいそうです。
キャンペーン中ですが、クリックして反応がなければ終了しています。
こんなSNSでシェアされていました。結構、多くの人が試しているようです。写真に写ってる舌ブラシは無料プレゼントのようです。
トップページ 個人情報保護方針 特定商取引法に基づく表記 会社概要

(株)いいの製薬 代表取締役。歯を磨いても口臭がして、思いっきり笑顔で会話できない。そんなお悩みの方に、日本初の<喉口臭®>を提唱して商品をお届けしています。喉口臭®とは、舌ブラシでは磨けない口の奥の汚れが口臭の原因になっている、あたかも喉から臭う口臭のことです。お口の浄化と口臭の予防ができる「ルブレン」や、口臭自体を除去する元医薬品の「ルブレンナイト」をお届けします。(日本口臭学会正会員|未病産業研究会会員)