<臭いの強い食べ物を食べた飲み会の後に、家にあると便利な自家製ドリンク >
- 2018/8/18
- 口臭レシピ

にんにくや、玉ねぎなど、 匂いが強い食べ物をたくさん食べてしまった飲み会…。美味しかったけれど、口臭が気になる…なんてことはありませんか?
今回はそんな時に役立つ、自家製のドリンクについて紹介します。
※紹介するフルーツはそれぞれ抗酸化作用を持ち合わせています。体の中から、口臭を予防することができます。
この効果から口臭の原因をブロックすることができます。
この効果から歯周病の防止や 、唾液の酸化防止で口臭の原因をブロックすることができます。

レモン 1個
砂糖 大さじ3
生姜 1片
水 200ml
ミントの葉 10枚
炭酸水 200ml
作り方
①レモンはよく洗い、皮がついたまま輪切りにする。

②鍋にレモン、砂糖、水を入れて中火で5分煮込む。

③生姜を加えて中火で3分煮込み、冷ます。

④グラスに煮込んだレモン、ミントの葉を入れ、炭酸水を注ぐ。
※レモンを煮込んだものは冷蔵庫で1週間ほど日持ちします。

材料(2人分)
オレンジ 2スライス
オレンジジュース 200ml
ローズヒップティー 200ml
作り方
①オレンジを輪切りにし、一箇所に2〜3センチほどの切り込みを入れる。

②グラスにオレンジジュースを注ぎ、うえからハイビスカスティーを静かに注ぐ。
③グラスにオレンジを差し込み、飾る。

パイナップル(缶詰) 2枚
ヨーグルト(無糖) 300g
牛乳 100ml
砂糖 大さじ1
レモン汁 小さじ1
ミント 適量
作り方
①ボウルにヨーグルト、牛乳、砂糖、レモン汁を入れて混ぜて冷やす。
②パイナップルを3cm幅に切る。

③グラスの底3cmほどのところに、等間隔でパイナップルを貼り付ける。
④グラスにヨーグルトラッシーをゆっくりと注ぐ。
⑤ミントを飾る。

りんご(小) ¼個
りんごジュース 200ml
酢 大さじ1
作り方
①りんごをよく洗い、種を除き、皮がついたまま1cmの厚さに切る。

①グラスにストりんごジュースを入れて混ぜる。
②りんごを浮かべる。
いかがでしたか?
皆さんもとっておきの「自家製ドリンク」を飲んで、前日が原因の口臭を予防してみましょう。